運輸安全マネジメント

  • HOME
  • 運輸安全マネジメント

運輸安全マネジメントとは?

運輸安全マネジメントとは?

運輸安全マネジメント制度は、平成17年度に起きたヒューマンエラーによる事故の多発を受けて創設された制度で、平成18年10月より開始されています。企業などの品質管理の自己評価基準であるISO 9000シリーズを参考としており、鉄道・自動車・海運・航空の運輸事業者が、経営トップから現場まで一丸となって、いわゆる「PDCAサイクル」の考え方を取り入れた形で安全管理体制を構築することです。※国土交通省より

2020年度 運輸安全マネジメントの取り組み
(2020年4月1日~2021年3月31日)

輸送の安全に関する基本的な方針

  1. 社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させ、また、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たす。
  2. 安全マネジメントを確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上を図る。
  3. 輸送の安全に関する情報について、積極的に公表する。

輸送の安全に関する目標

2020年度

年間目標
交通事故・自損事故・違反ゼロにしよう

重点項目

  • 配送コースごとの危険個所を見つけ、情報を共有して事故を防止する。
  • トラックヤード内、現場場内での車両移動時、周囲の安全確認を徹底し接触事故を防止する。
  • 季節や天候、配送時間帯の路面状態に合わせた車間距離の確保、安全速度の徹底

目標を達成するための計画

  1. 年間計画表を確実に実施する。
  2. 危険個所、ヒヤリハット事例の洗い出し。
  3. 乗務員ごとに季節ごとに指導教育を実施する。

2020年度
輸送の安全に関する投資額 500,000円
内訳(期間を定めずに年内に実施する内容を含む)
バックアイカメラの導入 2台

輸送の安全に関する達成状況

2019年度の達成状況

『2019年度目標、人身事故:0件、物損事故:0件、交通違反:0件』

  • 人身事故0件(目標達成)
  • 物損事故2件(目標達成できず)
  • 交通違反 0件[乗務中](目標達成)

事故に関する統計

2019年度 [自動車事故報告規則第2条に規定する事故]

総数 人身 車両 車両[単独] 車両故障など
0 0 0 0 0
死者 負傷者 死者 負傷者 死者 負傷者 死者 負傷者 故障・火災・運転者の疾病など
0 0 0 0 0 0 0 0

2019年度 [上記以外の人身・物損事故など]

総数 人身 車両 車両[単独] 交通違反
5 0 1 4 1
負傷者 0 負傷者 0 負傷者 0 負傷者 0 乗務中

2020年(令和2)年4月1日
有限会社東豊運輸 代表取締役 島田 浩一

お問い合わせ

些細なことでもご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

有限会社東豊運輸

TEL 0166-32-9852

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせ